海外研修体験記

オンラインプログラムカンボジアSDGs MIT賞(Most Influential Team賞)

オンラインプログラムカンボジアSDGs MIT賞(Most Influential Team賞)

チーム名:Sakura
(参加当時の学年)
神戸大学 2年生 Iさん
神戸大学 2年生 伊藤はなさん
神戸大学 2年生 大倉なつ美さん
相模女子大学 2年生 岡本絵里さん
神戸大学 2年生 角うらんさん
王立プノンペン大学 3年生 CHUN KANHARAさん
カンボジア工科大学 1年生 THORN MARIYAさん
王立プノンペン大学 3年生 NUON BANDETHさん
<参加期間:9日間+事後活動約1か月間>

オンライン(ZOOM・Facebook等)で実施するカンボジアSDGsプログラムに参加いただいた「Sakura」チームの皆さん。
日本・カンボジアをオンラインで繋ぎ、「SDGsを本気で解決する具体的な取り組み」を提案プレゼンテーションしました。
そして、参加学生の投票数で選出されるMIT賞(Most Influential Team賞)を受賞され、最も周りに影響を与えたチームとなりました!
研修終了後の体験談アンケートにて振り返っていただきました。

 

◆プログラムに参加した理由・目的は?
・自分自身の興味のある環境問題に取り組めるプログラムに参加し、環境問題への知見を深めるため。
・他大学の学生やカンボジア人学生と交流しながら、元々興味のあったSDGsの達成に向けた解決策を考えられる点に魅力を感じたため。

 

◆プログラムの中で特に印象に残ったコンテンツとその感想を教えてください。
・社会起業家の方と小グループでディスカッションするセミナー
東南アジアで活躍する社会起業家の方の生の声を聞くことは非常に貴重だと思うから。
・最終プレゼンテーション
自分たちが1週間頑張って考え抜いた取り組みや調査したことを他のチームの人達に伝えることだけでなく、他のチームの人達が考えた提案を聞くこともできたため。
自身で調べ考えるプレゼンテーションが最も学びを深められたと感じたため。

 

◆プログラム中に1番力を入れたこと・気を付けたことはどんなことですか?
・チームメイトの発言に対してリアクションを取ること
・チーム活動中に様々なアイディアを出すこと
・翻訳係を担当し、日本語で話したことを英語に訳すことを特に頑張った。

 

◆プログラム全体を通してのコメントをお願いします。
・自分自身が成長したと感じられるプログラムだった。
・SDGsについて学ぶことができるということ、大学では関わることがない人達とグループを組むので、自分の社会人基礎力を伸ばすことが出来た。
・プログラム前に思っていたより満足度が高かった為、友人などに勧めたいと思う。

 

◆賞をとった感想コメントをお願いします。
グループの計画性とメンバーの積極的な参加が賞につながったと思います。オンライン上で他国の学生とコミュニケーションを取りながら活動することは、双方の学生が難しさを感じていた点でした。しかし、チームで決めた毎回の達成目標に沿って話し合いを進め、積極的に意思疎通を図ったことで、SDGsに関する両国の実情を詳しく確認することができ、明確な活動内容を決めることができました。この成果が賞に表れたと思うので、私たちの発表内容を高く評価していただいたことは率直に嬉しかったです。

 

◆このプログラムに興味がある学生さんにコメントをお願いします。
このプログラムは、オンライン上で行われるため、日本とカンボジアという地理的に離れた地であっても、共通の実践的な活動を同時期に行うことができる点が、大きな特徴だと思います。その活動の結果を共有しながら、グループでSDGs達成に向けた取り組みを行なったことは、短期間ながら非常に実りある時間でした。ぜひこのプログラムを通して、有意義な活動を行なってください。

 

loading